こんにちは!現役女子大生のウェブ美です!

大学生になり、友達やサークルのメンバーと飲食店に行く機会がとても増えました。

そこで今回は、大学生が飲食店を選ぶ際にどういったきっかけで決めるのか、説明させて頂きます。また、飲食店のホームページを持つ必要性も説明します。

飲食店をはじめ、店舗の集客方法にもつながる話だと思いますので、参考にしていただければ幸いです。

この記事でわかること

●若物が飲食店を決めるきっかけ

  • InstagramやTwitterなどのSNS
  • Googleマップ
  • 家族、友人等のおすすめ
  • 食べログやホットペッパーグルメなどのポータルサイト

●飲食店のホームページの意義

  • お店の信頼度が上がる
  • お店の魅力を伝えることができる
  • デリバリーなど他のサービスへの集客

●まとめ

若者が飲食店を決めるきっかけ

高校生の時はとにかく安いファミレスばかり行っていた私ですが、大学生になってアルバイトを始め、ある程度お金に余裕ができると、それなりに金額のする飲食店に行くことが増えました。

そのため行くお店には毎回悩んでおり、毎回試行錯誤しながら探しています。
その中でも私や周りの友達が行っている方法を紹介したいと思います。

InstagramやTwitterなどのSNS

皆さんは「インスタ映え」という言葉はご存知でしょうか。
2017年の流行語大賞にもなりましたので、耳にした事がある人は多いと思います。

Instagramに写真を投稿したときに見栄えがよかったり、おしゃれな写真だったりするときに使われる表現で、Instagramを使っていると「インスタ映え」を狙う人を多く見かけます。

大学生は飲食店を決める際に、この「インスタ映え」を基準に選ぶことがあります。
掲載されているお店の料理の写真を見て決めることが多いです。また、Instagramだけでなく、
Twitterや最近流行っているTikTokなどを使って写真や動画を探すこともあります。

インスタの機能として、検索画面の右上のアイコンをタップすると、地図が表示され、さらにその地図上でお店が表示されます。
投稿されたユーザーのコメントや画像、お店の投稿を見ることができたり、ハッシュタグのキーワードの検索ができたりと、なかなか便利につかえます。

最近では、有名動画クリエイターがSNSでお店を紹介し、そのお店に人が集まるのは珍しいことではなくなっています。 今やSNSでお店を探すのは当たり前になっているのです。

Googleマップ

道案内もしてくれるうえに、レビューや画像もあるということで、最近良く使っているのが、グーグルマップです。インスタの地図機能より、情報は多く調べやすく、現在地周辺やエリアを決めてお店を調べるのに、とても便利です。

現在地や場所に「イタリアン」や「ランチ」といったワードを組み合わせて地図検索すると、飲食店のリストが表示されます。
店舗名や住所のほか、営業時間・口コミ数や評価もわかります。もちろんgoogleマップなので、道案内をする地図機能もあります。
個人的に特に便利と思うのは、お店の混雑具合も事前に把握できるところです!

Google マイビジネスは無料で利用できる

グーグルマップにお店の情報を載せるのは、グーグルマイビジネスというサービスで、掲載料は無料とのこと。店舗でアカウントを持ち情報を定期的にアップすれば、集客効果も期待できそうですね。

家族、友人等のおすすめ

普段、大学の友達とは大学の最寄駅周辺の、地元の友達とは地元の最寄り駅周辺の飲食店に行くことが多いです。

その際、家族や友人におすすめの飲食店を聞いて行くことがあります。
身近な人のおすすめは、どのクチコミサイトよりも信憑性があるため安心して行けます!

食べログやホットペッパーグルメなどのポータルサイト

SNSが普及する以前から使われていたのが、食べログやホットペッパーグルメなどのポータルサイトです。
これらの大手ポータルサイトは、情報量も多く、また手軽にお店の予約ができるシステムを搭載しているため、私たちの世代も利用しています。

POINT

食べログやホットペッパー以外にも、インスタをはじめとするSNSやGoogleマップなど、様々なサービスを使わけながら飲食店を決めています!

大学生が飲食店のホームページを見るきっかけ

SNSやGoogleマップ、食べログやホットペッパーグルメなどのポータルサイトが発達している中、
飲食店のホームページの意義はあるのかと感じられるかもしれませんが、
飲食店のホームページを見る機会ももちろんあります。

次に、私たち若者がお店のホームページを見るタイミングを説明していきます。

誕生日やクリスマスなどのイベント時

大学生にとって、誕生日やクリスマス、恋人との記念日などはとても大切なイベントです。
そのためイベント時に利用する飲食店選びはとても慎重になります。
いつものようにSNSやGoogleマップなどでお店を探しつつも、「本当にそのお店で大丈夫かな?」と不安になることも、、

そのような時、お店のホームページを見ます。まずはメニューが載っていたらメニューを確認します。写真付きだと想像しやすいですし、尚安心ですね。

また、ホームページを見ることによってお店の雰囲気を知ることが出来ます。
ホームページはいわばお店の顔なので、きちんと更新されていると管理が行き届いているお店だと安心出来ます。
たまに「ホームページを見た特典でクーポンプレゼント!」などの特典を見つけたときは嬉しいですよね!

推し活

あまり聞きなれない言葉かもしれないですが、「推し活」は自分にとってイチオシの人やキャラクターである推しを、さまざまな形で応援する活動のことです。
例えば、推しの出ているライブやイベントを観に行ったり、グッズを買ったり、手作りのグッズを作ることです。

推し活は飲食店でも行います。
チェーン店のカフェでは、良くアニメや漫画、歌手などとのコラボキャンペーンを行っています。
店内にはそのアニメや漫画をモチーフにした料理や、限定のグッズなどが取り揃えられており、
そのような情報を求めて私たちはそのお店のホームページを見ます。

POINT

SNSやネットで探したお店を詳しく知りたいときには、ホームページを見ます。
また、様々な情報を積極的に取りに行くうえでホームページは重要です。

まとめ

いかがでしょうか。
今や当たり前に浸透しているSNS集客ですが、SNSばかりではなくホームページの作成もとても大事です。

ホームページはいわばお店の顔です。
季節のメニューやサービスなど、最新の情報を更新することで、管理が行き届いた店舗だと、
顧客から好印象を持たれます。

集客率アップのためにもホームページの更新はしっかり行いましょう!

ホームページ作成のことならご相談ください

サービスに関するご質問などもお気軽にご連絡ください!